1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f25-8amm)2019/08/11(日) 14:00:42.70ID:zxayc0wj0
いまだに告知もなんにもないけどギルドクエスト本当にやんのかな?
しれっと遠征になってやがるw
しかも、なんだよ今回の大富豪は・・・カウントアイテム3ページとか初だな
これ女神基金を買った人を嘲笑っていないか?
しかもポイント貯めにくいってのにポイント報酬が碌でもない…
引退を加速させたいのか?
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9255-jZt5)2019/11/29(金) 11:19:45.84ID:JMZ6rJG30
長期メンテナンスの保証は、どうなってんの?
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9255-jZt5)2019/11/29(金) 11:21:06.87ID:JMZ6rJG30
[追記 11/20 21:30]
平素はご利用いただきまして誠にありがとうございます。
「League of Angels2」運営チームです。
サーバーメンテナンス作業でございますが、11月20日21:30に終了いたしました。
この度は大変長らくお待たせすることとなり、誠に申し訳ございませんでした。
当メンテナンスのお詫びについて対応を検討しております。
こちら決定し次第、改めてご案内させていただきます。
まぁここの運営の脳味噌ならお詫び自体を忘れててもなんら不思議はないさ
いやー今回はみんなギルクエがんばったね〜!
おかげで聖印晶石1500コも貰えちった(。・ω・。)ラッキーラッキーwww
今回の大富豪は凄いね
カウント対象激減、ログイン報酬は2日目になってもまた1日目の報酬、基金もほぼ連動なし
12月中にダイヤもなくなりそうだしLOA2は今年いっぱいになりそうだ
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6593-zAiV)2019/11/30(土) 04:59:41.18ID:LQ+uAJbJ0
平素はご利用いただきまして誠にありがとうございます。
「League of Angels2」運営チームです。
「League of Angels2」は現在Adobe Systems社(以降Adobe社)の「Flashシステム」を利用しております。
「League of Angels2」の各ブラウザーFlashPlayerサポート終了後についてご案内いたします。
2020年末を持ちまして各ブラウザー等で「FlashPlayer」のサポートが終了いたしますが、
「League of Angels2」は今後もサービスを継続してまいります。
またFlashPlayerを利用しない形でゲームプレイを継続できるよう対応を進めております。
1ヶ月以上かかっても移行は無し
バグも碌に直せないここの運営は技術的に移行は無理
ランカ−が課金しても家賃で終了、ゲ−ムも終了
まだまだ大富豪の世界では一日目か
もう不具合も放置、報告もなし、修正するきもお詫びする気もなく、開き直りに入ってるな
九月に始めた、3もFlash Player使ってるからな。
本当に対応する気あるのか、大いに疑問
はいなんかいきなり利用規約変更来ましたね
要約すると、12月9日以降
・データ解析、加速、自動クリック、など外部ツールによる操作干渉
・バグ利用による不正強化やアイテム受取り
・キャラ名ギルド名含む暴言やチャット荒し
・同鯖大量サブによるイベントランキング占領
は運営判断により予告なく垢BANしちゃうよって感じ
今さらだがまあこんなの当たり前だよね
バグについてはあるならばちゃんとこういうバグがありましたと告知報告が欲しいね
ここでバグって言っても勘違いもあったし半信半疑状態も良くないしね
現状の改善とかには一切触れてないからなw
これからもバグ垂れ流して対応、告知、さらにはお詫びもなしで、煩く文句言ってきたらBANされる
間違いなくプレイヤー側には何もいいことはない
一日に三回入らなくても大富豪とかのログボ全部とれるようにしたのは
Vに誘導したいためだろうか
それとも三分の一に減らしにきたということだろうか
いろんな事がミスなんだか悪意の変更なんだかわからないんだよな、ここは
753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6593-zAiV)2019/12/04(水) 05:18:32.79ID:m1I18Kip0
要するに最近バグが多くて運営宛のクレームが多すぎで対応がうざいので
運営の悪口はBANって事だろう。
メールの返信が「女神」とか書いちゃう時点で誠意のかけらも無い
さらにenjinで集団訴訟されないように、まずは危険要因の課金クレーマー凍闇とその取り巻きを
体の良い言い訳で、始末する方向に見える。
バグを直せない無能な運営の末路、当然の巻き戻りも返金したくないから放置
完全にユーザーより金を選んだ結果ゲームは不公平の嵐
やったもん勝ち、ごねちゃった者勝ち、騒いだ者勝ちでもうマトモな客からは見放されてるから
今更なんだよな 数の暴力や嫌がらせをやり続ければ正義みたいなのが蔓延してるしな
失態で課金する奴もいないだろうしサービス終了まで転がり落ち続けるのは確実だろう
この運営会社が他に金づるを持ってるかどうかで対応は変わってくるんだとは思うが
会社のHP見る限りは危うい感じだな このゲームも開始2年くらいはそこそこ収益あったと思うがな
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e70-zAiV)2019/12/04(水) 10:37:15.48ID:Q1K83Zjn0
なんだよまだ終わってなかったのかよビックリしたわ
これって3あるのになんでスレないの?
2のキャラ出てきて懐かしさでちょっやってるけど自動クエストの自動っぷりがキチガイすぎて笑う
チョンゲはここまで来たかww
過去にスレあったけど、速攻で落ちてそれ以来建てられてない
ワイも入れん
ワールド選択押してロゴ出るとこまで。後は真っ暗でロード始まらない
さてはBAN来たかー?何もしてないけどw
サンクス
>>747は大丈夫なんでBANじゃなくていつものか
遠征中だというのにw 763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3615-UQyu)2019/12/04(水) 23:22:00.38ID:KKq4MiNW0
12と22は、入れるのを確認
1は入れん
なんかまだ入れんね。
一部のログインサーバーが落ちてるんかな。
またログイン出来ずかよ
メンテすらしてないのに
ゴミだなぁ
>>763
13は入れた、古い鯖が全滅なのかな
長時間ログインできずも月一位で起こるなw また今週もウィークリーポイントの配布を忘れてるな
手動で登録するしかスキルも無い上に忘れるくらいなら
今ある項目のポイントを増やすなり、新たに増やすなりして
配布する分の200ポイント分を増やせばその手間が省けるのに、それさえ気付かないサルが運営してるのか
769名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b15-gZGC)2019/12/07(土) 14:17:01.48ID:NjpCypzI0
今度は国戦が人によって出来たり出来なかったりするのですね。
どう設定したら、この人は出来てあの人は出来ないとなるんだろう。
全員同じの方が簡単だと思うのだが……
サルは学習できるかんね
サルやチンパンジーの方がかしこいだろう
>>769
変な処理分散でもしているんじゃないのかね?
対応し忘れた物理鯖のユーザーに不具合が起こるとか考えればあり得る あぁ…
出来ないってのは国戦に入れないってことじゃなかったのか…
自分が何処もいないしランダムミッションも申し込めないとか出やがる…
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed93-5dAl)2019/12/07(土) 17:15:16.95ID:Jf8+R0/+0
現時点で7個ほどバグが発見したけど、無限にもらえる系じゃないから放置
無課金だから報告しても意味なさそうだし、まして報告もめんどくさい。
ちゃんとチェックしてリリースしてるのかね?
沈 海寅=チンパンジー
6ターン目以降霊装と女神が発動しなくなってるのかよ
勝てそうな相手に何で負けたと見てたらこれだ
というか7つもあるのか…
国戦は参加すら出来ずか
国戦不具合も何度目だろうか…ここの運営はちょっと賢い犬くらいのもんだな
アプデの度に同じ誤りを繰り返す無能運営
はよ国戦リセットするならしろ
報酬を受け取れてるキャラも何も貰えていないキャラも補填は一律
正午前にいきなり始めたイベントも、それまでにクリアしていてもノーカウント
それがユーザーのやる気を削ぐのがわかってないサル運営
国戦に参加もできない&報酬も貰えないキャラが多数いるのに
なぜ中止しないんだ?
意地になってこのまま修正しようとしてんのか
できたとしても途中参加になるし不公平なのは変わらないだろが
ここの運営に対してまともにアレコレ考えると馬鹿らしいよ
能力も対応の仕方もほんとゴミだからね
クリスマスショップ1
ほぼ売り切れに出来そうだなw
相変わらずのガバガバ設定でありがたいこったwクリスマスのマウントとかアバも余裕そう
それよりもGR英雄在庫処分一掃スーパーセール的なやつの方がヤバいw
コツコツ貯めても無意味。ここは一攫千金ビースロがっつり回しちゃおう!てな感じでさ
アストリッド当るといいね〜
珍しくビーナス期間が長いとは思ってたけど、これはお詫びイベント的なもんかな
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed93-5dAl)2019/12/10(火) 14:12:12.99ID:+sV28PO90
HTML5に移行出来なくてやけくそ閉店セールでないことを心から祈る
艦これの即運営が2日間のメンテで移行したけど
ここはHTML5とか開発中と言いながら突如404エラーとかで終わりそうで怖い。
と言いながらも半年ぶりに4000円課金した。OTL