>>23
10から15gくらいは便利だよね
ユースキンのは今年も出てるよ ユースキンに10gとかの小さいのあるの?以前サンプルで12gのはもらったことあるけど、売ってるのは30gのしか知らない
27メイク魂ななしさん2019/11/23(土) 14:16:39.50ID:hCSFFmRZ0
2015年
ミニサイズは限定が多いから見かけたら買うようにしてる
小さいからダイソーの美白クリームを持ち歩き用のハンドクリームがわりにしてる人もいるらしいね
ダイソーでニベアソフトのミニサイズが売ってたけど
百均専用かな?
市販品の小さいチューブより更に小さくて、旅行と持ち歩き用に買っちゃった。
よくスキンミルクにおまけとしてついてる販促品じゃないのそのニベア
コエンザイムの金は荒れる手前に重宝する
34メイク魂ななしさん2019/11/30(土) 16:47:39.76ID:sSUynciJ0
ユースキン
アトリックス
ジョンソンアンドジョンソン
ならどれがベタつき少ない?
ユースキンhanaゆずを発売した年からずっとリピ買いしてるけど、指先につけると若干ヌルつくというかすぐにスマホを触れないところだけは嫌だった
右手の指先だけあまりつけない様にしてたら指先だけカサカサになってしまって買ってみたのが部分用のアトリックス エクストラ ポイント集中ケア
これがヌルつかないからスマホもすぐ触れるし指紋がささくれるほどカサカサだったのが1日で治る
試しに手の甲に塗ってみてもベタつかないのに保湿力あって久しぶりにユースキン以上に気に入ったんだけど、ポイントケア用だけあって30gしか入ってないし値段が高いのが痛い
そして話題にならな過ぎて廃盤になるのが怖い
品出し始めてから指カサカサガサガサで爪周りカチカチになった
メディカルGとQ10とユースキンHANAのラベンダー使い分けてるけど尿素入りじゃないと効かないのかスマホが反応しない時あるw
>>11
毎年アベンヌを使ってて今年はまだ買ってないんだけど
いつ変わったの? ランドリンの柔軟剤のオマケのハンドクリームが目が覚めるような香りで以外と良いw
43メイク魂ななしさん2019/12/07(土) 00:12:23.27ID:0stjcf5z0
【徹底比較】ハンドクリームの最強おすすめ人気ランキング48選【2019年最新版】 | mybest
https://my-best.com/499
ユースキンA27位w キスミー19位
無香料だと香りの評価がBという糞採点
入ってないけどロコベースリペア クリームはどうなのよ 1800円ぐらいするやつ リンク先まで見る気ないけど、香害上等!みたいなヤツが作ったランキングって感じw
TPOわきまえず常にプンプン香害垂れ流すの気にならないってのはアタマ弱そうだわ
>>43
ニオイと薄くぬれば乾く時間待たなくていいから便利、ロコベース
安いとこだと1200円とかでうってるし ザーネ愛用してて最近リニューアルしてチューブタイプ出たから携帯用に買ったんだがなんか匂いが変になってる気がする
ロコベース、ニベアやユースキンより使いにくくて無理
>>48
分かる!
何となくホコリの匂いっぽいっていうか、微妙な匂い
でもリニューアル前の匂いもオバさんぽくて好きじゃなかったから、現行品の方がいいかなー
匂い以外は安定の潤いだし、顔に使うのも肌荒れが治まって好き >>51
ユースキンも良いけどゴワゴワならフタアミンの方がいいよ。肌が柔らかくなるし
刺激が無いからアカギレしてるレベルでもしみない
手が濡れているうちにすり込むか水分と混ぜてゆるめてから塗り込むといいよ
ロコベースリペアクリームもこの方法で水分プラスして塗るとすごく塗りやすいし
しっとり感が調整できてすぐ馴染むよ
ロコベースは手に塗るよりもむちゃくちゃ乾燥する時期の顔に使ってる ありがとう
ユースキンとフタアミン両方買ってくる!
55メイク魂ななしさん2019/12/07(土) 23:13:23.16ID:0stjcf5z0
ロコベースちょっとクセがありそうだな
尿素配合タイプならパスタロンM20%が一番良かったな
クセがあるっちゅーか、固くて塗りにくいんだよね
あと原料臭も気になる人は気になるかも。私は全然平気だけど
去年か一昨年あたりはロコベースにもユースキンhanaやアベンヌのミニサイズみたいな
お試しがあったんだけど今年は出ないんだろうか
クリームのミニチューブと乳液のパウチがセットになってたんだけど持ち歩きにめっちゃ便利だった
夜寝る時にユースキンたっぷり塗って綿手袋しとけば翌朝ふかふか肌になるよ
基本使いは無香料だとアトリックスだね。
その上に適当に気分で色々な香りのをうっすらと塗っている。
59メイク魂ななしさん2019/12/08(日) 01:54:34.51ID:fLs+UcsD0
綿手袋は暑苦しくて寝てる間に外しちゃうから
今は麻福のおやすみ手袋を付けて寝てる
>>48
香り変わったの気づいてなかったよ
改めて嗅いだら前より香りが薄くなって使いやすくなった気がする
他のメーカーでは治せないアカギレが治るから丁度良い量のチューブでてありがたいわ ラベンダーの香りのハンドクリームがほしくて、
パックスナチュロンのゼラニウムとラベンダーのを買った
ゼラニウムの香りの方が強い気がするけど、
香料も強すぎず使い心地もさらっとしてて潤うので
日中の使用にぴったり
ジェルよりは少し濃いめだけど、使いやすいね
パックスナチュロンのお肌しあわせがゼラニウムラベンダーのやつに変わったらしいんだけど香りも変わったのかな
お肌しあわせの香り好きだったんだけどな
>>62
先日ゼラニウムラベンダーのテスター触ったとこだけど多分お肌しあわせの香りのままだったと思うよ
あの匂いいいよね パックスナチュロン好きだから全体フィルムパックしてくれたらいいのにな
神経質だから気になってしまう
ボディークリームは今はわからないけど昔はフィルムパックされてたからハンドクリーム代わりに使ってたけど持ち運ぶには大きすぎたw
気になるなら拭いたらいいのでは?
私はむき出しのものは全部拭き掃除してる
そういうことでは無くて、誰かが蓋開けてないか心配ってことじゃない?
ちょっと奮発してラ・カスタのハンドクリーム(ネロリ&ローズマリー)買ってみた
ジェルっぽくて軽いから乾燥した肌にものばしやすいし、香りも控えめなので
日中の持ち歩き用にちょうど良い
似たようなテクスチャーでいろんな種類があるプレディアのミニハンドクリームは
ちょっと香りが強すぎた。持ち歩きにはこっちの方が便利そうなのに残念
パックスのチューブは全部剥き出しかと思ってた
ボディークリームって今もフィルム包装かわかる人いる?
包装されてるならボディークリーム使う
私も剥き出しなのすごく気になるな
蓋開けられるの嫌だわ
開けられたかどうかもわからないし
消毒スプレー関係ないでしょ
複数の外国人でネイルやハンドクリームやスプレーとかを勝手に開けて使っては棚に戻して見せ合って
ここはお前らの部屋かなんかなの?状態なの見たことある
蓋開けてテスター替わりに使われてるかも…とか埃入ってるかもっていう疑念だけじゃなくて
余分に空気に触れて買う前から劣化進んでそうなのがいやだわ
接客でニオイキツい&すぐ作業にうつれる
てのでロコベース、高いけど使ってる
エタノール手にふりかけてからホットスナックとったりするからしみなくて助かる
寝る前に塗るタイプで保湿じゃなくて治療のハンドクリームってありますか?医薬品扱いのやつはそうなのかな
言いたいことは問題なく理解できるけど絶妙に日本語不自由で気味が悪い