443どこの誰かは知らないけれど2019/06/23(日) 14:00:37.83ID:BGG2MG3l
早瀬三兄妹だったっけ 設定は宇宙人?
演じてた役者さん、今ではどこで何をされてるのだらうか
446どこの誰かは知らないけれど2019/06/23(日) 19:56:31.48ID:ghKp90rG
447どこの誰かは知らないけれど2019/06/24(月) 01:54:57.67ID:fzp9X3P8
>>442
円谷プロデューサーの話によると
デーモンカーに用いたスバル360の中古車は
クラッチなんかがよく壊れて何台も買い直して交換してたそうだよ。
当時の軽の中古車だから1台数万円で購入して
黒塗りにして撮影に使ってたとの事。 >>447
河原だのオフロードだのあの使い方だからねぇ
実際は
×よく壊れて
○よく壊した
だと思うw
一台だけテールライトが小さい中期型のがあって(他は後期型)
それは最初から最後まで使われていたみたいだよ
怪人が上に乗るのによく使われていた 449どこの誰かは知らないけれど2019/06/24(月) 18:46:53.78ID:Z0RReKwc
車にも況して予算の無さを露骨に表してるのはやっぱり怪人の頭部以外の胴体が全て
戦闘員と同じカッコだってことだな。
ヒーロー側もアクションしくじってるのにカメラ止めないでそのまま回し続けてるしなw
そういや、スタッフの手かなんかの酷い映り込みもあったよなww
アフレコのセリフでも、ちょっと違和感ある程度のずれはともかく、
口が一言ぶん動き終わってからセリフというのもあって、そういうのはリテイクしろよと思った。
455どこの誰かは知らないけれど2019/07/21(日) 13:44:02.61ID:Ia+BhwXY
黒のスバルに乗ってやって来るデビラはある意味シュール
個人的にはブルゴンがユニークで好きだな
デーモンカーあってのデビラだからな。
それから、SATの留守番ロボットは「ブルコン」な。
正式名称は、ブルマァク・コンピューター。
457どこの誰かは知らないけれど2019/07/28(日) 05:18:01.69ID:a4jGCp8p
しかしブルマァクから出たプラモの呼称では「ブルゴン」と表記してる
一社提供のスポンサーのくせに派手にやらかしてくれてるね。
カネゴンに似てるから混同したか?それとも初期段階の企画書あたりではそう表記されていたのか?
箱絵にGO!GO!とか変なノリ入れてる暇あるんなら、キャラクターの名前ぐらいもう一度確認してもらいたかったな。
一社提供なら、強化されたときに
「お前は今日からブルゴンなっ」ってセリフ一つで直せただろうに。
460どこの誰かは知らないけれど2019/08/15(木) 19:14:20.42ID:e5JJMxmD
最初は♪トリオで前進〜♪と思いこんでた
461どこの誰かは知らないけれど2019/10/06(日) 09:46:25.08ID:Uz+DpTHr
早瀬兄弟って宇宙人なん?
>>461
宇宙人ですよ。
母星をデビル星人に滅ぼされて地球に逃れて来た。
しかし、M星っていかにも他所の星から攻撃されそうな名前だよな。
むしろ、そうしてもらうことに悦びを感じる気質な人たちの集団のような。 463どこの誰かは知らないけれど2019/10/06(日) 11:03:08.31ID:Uz+DpTHr
おぼろげに覚えてるんは、最終回デビラが滅びたあと基地を廃棄爆破して宇宙に旅立つ・・・
的な終わり方だったような ブルコンおるのに大丈夫かー?って感じ 連れて行ったんかな
デビル星人は滅びたわけじゃなく、侵略する星を地球から別の星に変えたんだよね。
それを支援するために早瀬三兄妹はロケットに乗ってそちらに向かったっていう終わり方。
ちなみに、基地はそのままでブルコンもそこに置いて行ったから、いずれ地球に戻って来ることを示唆しているんだろうな。
そもそもあの基地は地球の組織であるSATの物だから、末端の隊員が勝手に処分したり出来ない。
逆に侵略側のデビル星人が、基地とかそこで働く戦闘員のデビラたちを廃棄処分にしようとしてたよな。
あのSAT基地は、残されたあっちゃんの秘密基地になるんだな。
土手や河原で拾ったエロ本を持ち込んだり。
467どこの誰かは知らないけれど2019/10/06(日) 16:57:12.71ID:G+GPKIwz
あっちゃんはなぜ国防の中核施設に顔パスで出入りできるんだ?
旧皇族かなにかか?
468どこの誰かは知らないけれど2019/10/30(水) 19:59:44.99ID:Nk8Ft49C
トリプルファイターが週の初めに出てくると、必ず負ける
ねーよ。
金色が出て来るのは各回最終話の金曜と相場が決まっている。
しかも話によってはかなり巻きで決着をつける感じ。
ただし、最終回だけは金曜に物語の結末を描くため、木曜日に決着をつけている。
471どこの誰かは知らないけれど2019/11/02(土) 03:17:56.12ID:QolWZhAC
あったよ。もう一回全話見直してみ。週初めに出てきて負けている。
472どこの誰かは知らないけれど2019/11/02(土) 06:10:03.54ID:8YBHZSfP
ケリー岩崎は子供向け番組には違和感あるハードボイルドなキャラクターだった。
やはり、加藤寿をグリーンファイターに、牧れいをオレンジファイターにキャスティングするべきだったな。
それじゃ、まんまSSIだろw
SATの早瀬ユージは小野川公三郎で決まりだよ。
476どこの誰かは知らないけれど2019/11/03(日) 12:44:36.59ID:eoKVO8RO
>>473
牧れいって確か当初は
トリプルファイターにレギュラー出演する
予定だったんだよね。
それが見送りになってしまった代わりに
緊急指令10-4に出演する事になったと。 じゃあ、笛さんにとっては「棚からオレンジ」だったんだね。
タナオレなフエマユかw
牧れいでは凛としすぎてユリが時折見せる繊細さや弱々しさが感じられないから笛真弓で良かったと思う
479どこの誰かは知らないけれど2019/11/04(月) 02:07:14.08ID:TblM54+S
ユリも弱々しかったけど
ライオン丸の沙織も弱々しかった所は
共通していたね。
480どこの誰かは知らないけれど2019/11/05(火) 03:08:09.46ID:Y2oZMULv
でもパンチラでは沙織の方がエロい
トリプルファイターのアクションフィギュア買ったよ!
こんなドマイナーヒーロー出してくれて感謝。
これといったキメポーズがないからポーズつけるのに迷うがw
仲雅美さんのブログにユージの近影が
後ろのポスターはまさかの
ポリュシカポーレの兄さん健在だったのか!?
それは愛の言葉とか歌っていたけど実は「おお、草原よ」って意味で
原曲は草原を駆け抜けていく若い赤軍兵士を称える歌なんだよな
484どこの誰かは知らないけれど2019/11/12(火) 21:11:39.12ID:EgmzNVK0
>>482
そういえば仲雅美さんも健在だったのかw 485どこの誰かは知らないけれど2019/11/24(日) 09:58:52.81ID:8uwWAXln
>>481
そんなの売ってるのか シリーズ違うがSAT隊員セットっていうのも出るのだな
ぜしデビラカーに乗るデビラとバーブービーも出してほしい 俺的には大人が被れるサイズのSAT隊員ヘルメットと赤外線コントロールのブルコンのラジコンを出してもらいたいなぁ。
>>486
心配しなくても役者さんに許可取る連絡が取れず、没になってる。 489どこの誰かは知らないけれど2019/11/28(木) 04:07:30.59ID:13vxVa3z
そんな内輪の極秘情報をなぜ知っている? さてはデビラだな!
490どこの誰かは知らないけれど2019/11/28(木) 07:04:38.54ID:2aBpheZ7
>>488
法的にはなんとかなるらしいが。
ウルトラマンレオ出演者の中には消息不明の女性もいるが、それでもなんとかなっている。 493どこの誰かは知らないけれど2019/11/30(土) 16:04:57.83ID:YvKCavwG
「HAF・PVC&ABS製 塗装済み 完成品 可動フィギュア」にトリプルファイターがラインナップ
ちょと高いけど出来はよさそうざんす