17どこの誰かは知らないけれど2018/10/24(水) 22:32:59.37ID:DkXGyvm1
コンプリート中
ポスター公開順にファイルするのが至福の時間
19どこの誰かは知らないけれど2018/10/25(木) 17:06:43.72ID:Fzv3+UCm
ポスター目的だからDVDは売るしかない
21どこの誰かは知らないけれど2018/10/25(木) 18:38:23.15ID:Fzv3+UCm
22どこの誰かは知らないけれど2018/10/27(土) 00:20:25.54ID:ANKJDhOG
23どこの誰かは知らないけれど2018/10/27(土) 01:03:55.79ID:zu01m1tt
24どこの誰かは知らないけれど2018/10/28(日) 12:21:39.03ID:uMY0JZpQ
別シリーズでも継続ないのかな
ゴッドマンとか単独ソフト化したのはこのシリーズの売り上げが良かったからだろうから、
しばらくしたら続きが出ると思うぞ
ルパンみたいにまた初代ゴジラからかもしれんがw
26どこの誰かは知らないけれど2018/10/28(日) 17:57:51.93ID:ivRJwAwf
28どこの誰かは知らないけれど2018/10/29(月) 09:14:18.26ID:zQa2de3m
明日でいよいよ最終号、さようなら皆さん
さようなら
牛若小太郎、Vol59でぶった切りか 来年DVD出るもんな
日本誕生が3時間あるから続き入れなかったんだろうけど
30どこの誰かは知らないけれど2018/10/30(火) 08:14:19.05ID:HlBuKk4I
いよいよ最終号!
長らくのご愛顧、誠にありがとうございました
これで来週から買うのは黒澤明だけになる……
デアゴのマツダコスモスポーツもやってるけどなー
32どこの誰かは知らないけれど2018/10/30(火) 14:25:24.65ID:oXvh0nfE
黒澤明のも同じ体裁だったら絶対買ったのに
33どこの誰かは知らないけれど2018/10/30(火) 19:20:57.41ID:r+g3hl0+
透明人間買ってきた
長かった
このスレのおかげで全号完走できた
みなさんお元気で!
ありがとうございました!(´・ω・`)
34どこの誰かは知らないけれど2018/10/30(火) 21:06:52.47ID:r+g3hl0+
36どこの誰かは知らないけれど2018/10/30(火) 21:37:17.31ID:cZ/yeniB
3分くらい気付かなかったわw>シンゴジラ
おわかりいただけただろうかレベル
エメゴジ「ジーーッ……」
ギャレゴジ「You are not welcome」
40どこの誰かは知らないけれど2018/11/01(木) 16:58:40.15ID:lDu8U656
最後のパンフのホチキス止め手抜きで萎えた
担当の気持ちが透けて見えた
42どこの誰かは知らないけれど2018/11/02(金) 22:48:05.18ID:h1gBgND/
このスレもおわりか
パチのX星人が神話戦士ギガゼウスとか
言われるまで気がつかんかったわ
完結したんだから仕方ない。一通り楽しんだんで段ボール3つに収めて倉庫行きかな?
54どこの誰かは知らないけれど2019/01/26(土) 11:13:49.53ID:jtGExxCh
ジュンク堂で全巻フェアが行われているのですが、買っとくべき号を教えてください。
延長分の全巻購入特典、もうすぐ締め切りだぞ
送り忘れないようにな
56どこの誰かは知らないけれど2019/01/27(日) 10:04:59.63ID:GMTqeREj
>>47
同じコンセプトで「日本の大作・スペクタクル映画傑作選」みたいな企画本当にやって欲しいよな
東宝作品だけでなく、東映、松竹、角川作品も含めると
日本沈没はもちろん、八甲田山や新幹線大爆破、ギララ、ガッパ、復活の日なんかもラインナップできる モマイラは、今度はこれに行くのかのう…
デアゴスティーニ 週刊 ゴジラをつくる
価格 490円 2019年1月28日創刊(岡山・香川・福岡 試験販売)
ttps://pbs.twimg.com/media/Dxwv9edVAAI_H4m.jpg
>>58
マルイのよりデカいな
全巻で20万くらいか? 62どこの誰かは知らないけれど2019/01/28(月) 22:20:33.28ID:61O/95mh
ガワだけ買おうかなw
延長分の購入特典届いたで
思ってたより小さくて最初は
「なんぞこれ??」と思ったわ。
同じ10冊延長でも値段は変わらない黒澤明DVDコレクション……
やはり購入者の数が圧倒的に違うから今までの値段で出せるのだろうね😃